ファクタリング会社人気ランキング5選【2020年最新版】厳選ファクタリング会社

ファクタリング会社人気ランキング5選 【2019年最新版】厳選ファクタリング会社

日本全国にファクタリングサービスを行っている会社は当サイト調べでおよそ100社あり、それぞれのファクタリング会社には特徴があります。

その中でも当サイトが選ぶ、とくに注目したいファクタリング会社を3社紹介したいと思います。

その前に2点確認してください。

ファクタリングを利用する最低条件

  • あなたは法人・個人事業の経営者ですか?
  • あなたは売掛債権(取引先への請求書)を持っていますか?

この2つの条件に当てはまっていれば、ファクタリングを利用することができる可能性があります。

おススメファクタリング会社 TOP5

えんナビ対象契約形態スピード
えんナビ

法人
個人事業

2社間
3社間

最短即日

24時間365日、夜間も対応。最短即日で資金調達可能。

OLTA対象契約形態スピード
OLTA

法人
個人事業

2社間
3社間

最短翌日

ネット完結型で最短24時間以内で売掛債権現金化。買取金額制限なし。

三共サービス対象契約形態スピード
三共サービス

法人

2社間
3社間

最短翌日

2001年創業の老舗で確かな実績。手数料は業界最低水準。

ビートレーディング対象契約形態スピード
ビートレーディング

法人
個人事業

2社間
3社間

最短翌日

トップクラスの実績。業界屈指の資金力のため買取金額に制限なし。

MI-VISION対象契約形態スピード
MI-VISION

法人
個人事業

2社間
3社間

平均3日

プライバシーマークを取得し高品質なサービス提供。財務コンサルティングも実施。

No.1 「えんナビ」
総合力で高い評価 柔軟性とスピード◎

【えんナビ】
総合評価4.5
スピード4.5
信頼性5.0

「えんナビ」は東京都上野にあるファクタリング会社です。

2社間、3社間ファクタリングを行なっており、手数料は業界内でも低水準ということで有名です。

非常にフットワークの軽い会社であり、土日祝日はもちろん、24時間365日対応をしてくれているため、急な資金繰りにも対応してくれるところが強みです。

ファクタリングもさることながら、金融の知識を持ったスタッフが、ファクタリング以外の金融施策の指南もしてくれるということで人気となっています。

サービス概要

買取金額30万円~5000万円
スピード即日~
手数料5%~
契約形態2社間・3社間
個人事業
設立2017年
対応地域全国
営業時間24時間対応
住所〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目5-9 本池田第二ビル4階
電話番号0120-007-567
運営元株式会社インターテック
サイトURLhttps://ennavi.tokyo/
地図

\ おススメNO.1 /

「えんナビ」公式サイトはコチラ

中堅ファクタリング会社ならではのフットワークの軽さが武器

えんナビは、ファクタリング会社の中でもバランスの取れている会社といえます。業界内で中堅のため、小回りが効き対応が柔軟と一番良いポジションでしょう。

2社間、3社間、個人事業主と全てを取り扱っており、即日で資金調達することも可能です。

売掛債権も30万円~5000万円まで対応していますので、多くの事業者が利用しやすいファクタリング会社といえます。

さらに夜間や休日でもスタッフ対応をしてるところが、大きなポイントとなっています。

\ おススメNO.1 /

「えんナビ」公式サイトはコチラ

 

 

No.2 「OLTA」
請求書をすぐに資金化 クラウドファクタリング

【OLTA】
総合評価4.0
スピード4.0
信頼性4.5

OLTAはファクタリング業界でも注目のサービスを展開しています。それがクラウドファクタリングです。

ファクタリングの全てをオンライン上で完結させることのできるサービスであり、スピードが早く、手数料も業界最低水準と、今までのファクタリングから一歩先に進んだサービス展開を行なっています。

サービス概要

買取金額上限下限なし
スピード最短翌日
手数料2%~9%
契約形態2社間・3社間
個人事業
設立2017年
対応地域日本全国
営業時間10:00~18:00
住所東京都港区南青山一丁目15番41号 QCcube南青山115ビル 3階
電話番号050-3205-1008
運営元OLTA株式会社
サイトURLhttps://corp.olta.co.jp/
地図
当サイトからオンラインで完結できるのは大きなメリット。AIを活用したクラウドファクタリングのため従来のファクタリングよりも人の手間を省けることから、手数料を低くできるのだろうと思います。提出書類も手元で揃えられるもののため、思い立った時にすぐに申し込みをすることができるもの売れしいところです。

\ おススメNO.2 /

「OLTA」公式サイトはコチラ

業界注目のクラウドファクタリング

OLTAはファクタリングの業界内では新しい会社です。新しく参入してきた会社の特徴としては、従来のファクタリングサービスをそのまま引き継ぐスタイルを取るところと、新しいサービスを展開する2つに分かれます。OLTAは従来のファクタリングサービスに磨きをかけたスタイルを確立しています。

多くのファクタリング会社では、少なくても初めての契約の際には対面式の面談を行なうことが多いです。しかしOLTAにはそれがありません。また必要書類も自分の手元で揃えられるものが対象となっているため、書類を揃える時間も大きく短縮することができます。

基本的には文句のつけようのないシステムを採用しているとは思うのですが、面談を行わないという点が若干不安ではあります。多くのファクタリング会社が面談を行っているのには理由があります。それはファクタリング契約の根幹が「信用・信頼」であるためです。そのあたりを省いているためどうなんだろうという思いはあります。

\ おススメNO.2 /

「OLTA」公式サイトはコチラ

 

 

No.3 「三共サービス」
数多く取引実績で確かな信頼

【株式会社三共サービス】数多く取引実績で確かな信頼 -信頼性・手数料・評価-
総合評価4.0
スピード4.0
信頼性4.0

老舗ファクタリング業者として2001年に創業してはや18年。業界内でもかなり知名度の高い業者です。

取引実績も多く月間100件以上、年間で1500件以上のファクタリング取引を行なっているとのことですので、多くの取引実績は強みともいえます。

サービス概要

買取金額50万円~3000万円(1社あたり)
スピード最短翌日
手数料掛け目70%~80%、2社間 5%~8%、3社間 1.5%~5%
契約形態2社間・3社間
個人事業×
設立2001年
対応地域全国
営業時間9:00~19:00
住所東京都千代田区神田須田町 1-24-6 ACN神田須田町ビル3階
電話番号0120-43-4140
運営元株式会社三共サービス
サイトURLhttps://sankyo-fs.jp/
地図

\ おススメNO.3 /

「三共サービス」公式サイトはコチラ

老舗ならではの信頼感と知名度

業界内でも老舗のファクタリング会社で安定したサービスを長年提供している安心感があります。手数料もトップクラスで低く設定されています。個人事業を扱っていないことが唯一の欠点です。

\ おススメNO.3 /

「三共サービス」公式サイトはコチラ

をしたくなければ複数社の相見積もりは必須!

おススメは複数社の相見積もり

ファクタリングを利用する際には「相見積もり」することをおススメします。

事業者事業者

相見積もり?そんなのは面倒だ!結局どのファクタリング会社でも同じだろ?

このように考えていると、本当に損をする可能性があります。

異なる手数料・得意分野・対応

ファクタリング会社によって手数料はかなり異なります。ホームページ上で公表している手数料と実際の手数料が違うということはよくある話です。

まず基本的に2社間ファクタリングであれば「10%~30%」、3社間であれば「3%~10%」が相場です。この段階で大きな開きがあることがわかると思います。そのため「実際どのくらいの手数料で資金調達することができるのか」を、それぞれのファクタリング会社に聞いてみることが大事です。

また各ファクタリング会社によって得意分野が異なります。基本的にはどの売掛債権でも扱うことが多いのですが、ファクタリング会社によっては建築業が得意であったり、診療報酬が専門であったりとすることがあります。得意不得意は手数料の違いにも表れてきます。

最後に対応が異なります。本当に会社によって全然違います。丁寧で迅速な対応を取ってくるファクタリング会社もあれば、高圧的な態度を取ってくるケースもあります。大事な会社の資金を調達するのですから、できるだけ親身に、そして迅速に対応してくれるファクタリング会社を選びたいところです。

正確な手数料を知るためにも書類は用意しておく

正確な手数料を知るためには事前に審査を受ける必要があります。そのためには審査に必要な書類を用意しておく必要があります。

 最低限必要なもの

  • 売掛債権(取引先への請求書)
  • 直近3ヶ月の通帳

最低限この2つが必要となります。この2つがあれば話を先に進めることができます。

そして以下が、できる限り揃えたい書類です。

 必要書類

  • 商業登記簿謄本
  • 印鑑証明書
  • 会社の業績を確認できる書類(決算書・確定申告書)
  • 売掛先との基本契約書
  • 売掛先との取引内容が記載されている書類(発注書、納品書、請求書)
  • 入金履歴のある通帳

ここで紹介している書類はあくまでも例です。ファクタリング会社によって必要書類が若干異なってきます。また必要とされる書類が不足していたとしても相談次第で審査をしてくれるケースもあります。

相見積もりで気を付ける2つのポイント

ファクタリング会社に見積もりをもらうときに、気を付けなければならないポイントがあります。

ポイント1 契約直前に手数料を変更してくる

初めに提示してきた手数料を、契約直前に変更してくるケースがあるのです。

ファクタリングを利用する事業者の多くは、すぐに資金調達をしたいと考えている人ばかりです。そのため、「あと残すは契約のみ」となった段階で手数料を変更されても、応じてしまうケースがあるのです。

もし手数料を変更されてしまった場合、一度冷静に考えてみることをおススメします。

ポイント2 知ってか知らずか二重譲渡をしてしまう

複数社に相見積もりを取っている状態で気を付けたいことは、「売掛債権の二重譲渡」です。

1つの売掛債権を売却する場合、1つのファクタリング会社へしか売却できません。しかしファクタリングの場合、複数のファクタリング会社に同じ売掛債権を売却しようと思えばできてしまうのです。

これは詐欺行為に該当する可能性が高く被害を受けたファクタリング会社は法的手段に出る可能性が十分考えられるため、事業者としても気を付けたいポイントです。

知名度のあるファクタリング会社を選ぶ

知名度のあるファクタリング会社を選ぶ

ここで紹介している以外にも数多くのファクタリング会社があります。

売掛債権を売却しようとしている事業者との相性もあるため、一概にどのファクタリング会社が良いとは言い切れません。そのための複数社相見積もりです。今回紹介している3社の中から選ぶのも良いとは思いますが、そのほかのファクタリング会社を選んでもよいでしょう。

ただしファクタリング会社を選ぶときにおススメの方法があります。

それは「ある程度知名度があり、長くファクタリング業務を行ってきている会社を選ぶ」ことです。

怪しい業者には気を付けよう

ファクタリング業界には誰でも比較的簡単に参入できてしまいます。それは何かの資格が必要であったり、どこかに登録が必要であったりするわけではないためです。

つまり怪しい業者も参入しやすい状況なのです

このようなこともあるため、名前が知られ長くファクタリング業界に携わっている会社を選ぶとよいでしょう。

知名度が高く長く業界に携わる会社が良い理由

知名度が高いということだけで業界では武器となります。これはどの世界でも通じることです。

「ファクタリングと言えば〇〇」という状態になってしまえば、広告宣伝費を削減しても勝手にお客が集まる状態になります。つまり普通に営業してればどんどん利益が得られるため、わざわざリスクを冒してまで悪いことをする必要がないのです。

逆に知名度があるということは、悪いことをしてしまったら簡単に広まってしまいます。業界ではまともに商売できなくなってしまいます。

長く業界に携わっている会社が良い理由

長くファクタリング業界に携わっているということは、それだけ継続的な利用者がいるということです。

利用者がいなければ会社としての利益が立ちません。当然潰れてしまいます。実際今まで複数のファクタリング会社が潰れてきました。

よって業界で長く経営しているファクタリング会社は、継続的な利用者がいるということであり、指示されていると考えられます。なので新しいファクタリング会社を選ぶのも方法ではあるのですが、相見積もりの1つには業界でも老舗のファクタリング会社を入れるとよいでしょう。

ファクタリング会社ファクタリング会社

ファクタリングはお金が絡む商売です。つまり信頼第一です。長く業界で商売しているということは信頼を得られるような営業を行なっていると考えられます。

おススメの理由 ※必ずお読みください

おススメの理由 ※必ずお読みください

当サイトでおススメしているファクタリング会社3社は、各ファクタリング会社のサイトを閲覧した上で、サービス内容等を弊社基準で判断した結果でおススメとしています。そのため各ファクタリング会社のサービスを完全に把握しているものではなく、保証しているものでもないことを前提としてください。

おさらい!これがおススメのファクタリング会社 TOP5

えんナビ対象契約形態スピード
えんナビ

法人
個人事業

2社間
3社間

最短即日

24時間365日、夜間も対応。最短即日で資金調達可能。

OLTA対象契約形態スピード
OLTA

法人
個人事業

2社間
3社間

最短翌日

ネット完結型で最短24時間以内で売掛債権現金化。買取金額制限なし。

三共サービス対象契約形態スピード
三共サービス

法人

2社間
3社間

最短翌日

2001年創業の老舗で確かな実績。手数料は業界最低水準。

ビートレーディング対象契約形態スピード
ビートレーディング

法人
個人事業

2社間
3社間

最短翌日

トップクラスの実績。業界屈指の資金力のため買取金額に制限なし。

MI-VISION対象契約形態スピード
MI-VISION

法人
個人事業

2社間
3社間

平均3日

プライバシーマークを取得し高品質なサービス提供。財務コンサルティングも実施。

タイトルとURLをコピーしました